ロイヤルカナン療法食の購入方法
こんにちは。原です。2024年10月からのロイヤルカナン療法食の流通制限に関してご説明いたします。インターネット上では限られたショップからしか購入できなくなってしまいました。 本稿の緑太字はクリックorタップで該当ページ […]
お薬の流通状況 2024年10月
ヒトの医療でも様々なお薬が販売休止や流通制限がかかって大変みたいですよね。最初はコロナ禍での需要の増大やジェネリックメーカーの製造不正などの影響と聞いておりましたが、今のこの状況の原因は何なのでしょうか。円安や国民皆保険 […]
猫の糖尿病経口薬 センベルゴ
猫の糖尿病の新薬が日本でも販売開始されました。米国や欧州では昨年から使用されているお薬で、ヒトでは10年前から使用されています。 薬の作用機序としてはSGLT-2という糖の再吸収に必要な輸送体を阻害するというものです。メ […]
2024年10~11月限定
クレデリオプラス フィラリア・ノミマダニ予防薬キャンペーン
今年も行います!クレデリオプラスキャンペーン!! 昨年11月に実施いたしましてご好評いただきました、クレデリオプラスのキャンペーンを今年も実施いたします!冬から開始のフィラリア症予防は、春の動物病院の混雑が回避できます。 […]
パピーパーティー 2024年9月8日
第4回パピーパーティを開催しました!今回参加してくれたのはトイプードルのちゃこ太ちゃん(4カ月)と、シェルティの月ちゃん(5か月)です🐶 今回2匹とも他のわんちゃんとのご挨拶の仕方がよくわからないとのことだったのでまずは […]
ヒトの猫アレルギーを猫のフードで低減
猫アレルギーってありますよね。人の。私はないので実際のところはよくわかりませんが、特にお子さんに発症してしまうと結構酷い症状になることもあるようで、結果として愛猫を譲渡しなければならない悲しい事態になることもあるようです […]
前十字靭帯断裂と膝蓋骨内方脱臼の併発症例の手術例 Tplo-M
当院では、前十字靭帯断裂症例には、Amuse動物運動器外科サービスの高瀬先生にTPLOでの膝安定化手術をお願いしております。今回の症例はグレード3の膝蓋骨内方脱臼を併発していたため、膝蓋骨脱臼の整復も同時に行っていただき […]
心臓病犬におすすめのフード
日本で飼育されているわんちゃんは圧倒的に小型犬が多く、小型犬は僧帽弁閉鎖不全症(心臓弁膜症)の罹患率が高いです。治療としては強心薬や降圧薬、利尿剤を用いる内科治療と、閉鎖不全を起こしている弁がしっかり閉鎖するように治す外 […]