その他

その他
東京湾フェリー 金谷港からの初日の出 遊覧乗船

あけましておめでとうござます。開業して3年目の年となりまして、徐々に日常に馴染んできた感じがありますが、まだまだ獣医師私一人でも余裕のある診察状況となっておりますので、当院でお力になれそうな犬猫の診療は、どうぞはら動物病 […]

続きを読む
その他
子猫の飼い主になっていただける方募集

子猫の飼い主になっていただける方を募集しております。 この子は当院で保護しているわけではなく、診察に来てくれた猫ちゃんです。今保護されている方は、既に猫ちゃんを3頭飼育されていらっしゃるため、これ以上増やすのは難しいとい […]

続きを読む
その他
オンライン相談実績

当院では7月からオンライン相談を開始いたしました。開始するまでは、果たしてこんなことに需要があるのだろうかと疑問に思いながらも、国の制度としてオンライン診療が解禁されるのであれば、その前に運用に慣れて、できること/できな […]

続きを読む
その他
自分語り

本稿は2024年9月に投稿しています。 他人の自分語りって好きですか?聞く立場として自分ならどうだろうか。人それぞれ生い立ちや境遇は違うので、やっぱり面白いですかね。ただ、ブログに文章として載せるとなると、最深部はちょっ […]

続きを読む
その他
ヒトの猫アレルギーを猫のフードで低減

猫アレルギーってありますよね。人の。私はないので実際のところはよくわかりませんが、特にお子さんに発症してしまうと結構酷い症状になることもあるようで、結果として愛猫を譲渡しなければならない悲しい事態になることもあるようです […]

続きを読む
その他
専門は何ですか?

タイトルのようなご質問をいただくことがあります。正直なところ返答に困ってしまいます。何か専門医や認定医を持っているわけではないので、特定の専門分野はありません。しかし、何がどこまでできるのかは動物病院によってかなり差があ […]

続きを読む
その他
お盆ですね

前勤務先から診察していて開業後にも当院にかかっていただいている飼い主様に、「休診日なんてあるの?休んでないで働け働け」なんて冗談半分で言っていただいたりもしておりますが、休診日に休んでいるのかと言われると、40代の所帯持 […]

続きを読む
その他
開業1年目の年末所感 ~当院がここにある意味~

2/20開業ですから1年経ったわけではないのですが、なんとなく年末の方が区切り間がありますよね。開業1年目が終わろうとしています。そこそこ動物病院が複数ある場所でわざわざ開業したわけですが、「こんなことでお困りであれば当 […]

続きを読む
その他
ペットホテルはこんな感じ

写真は当院第一号のペットホテル利用犬のハッピーちゃんです。お名前と写真の掲載は飼い主様に許可をいただき行っております。ハッピーちゃんは4泊しました。当院で慢性疾患の治療中の症例ですので、内服薬もしっかり飲ませました。 ハ […]

続きを読む
キャンペーン案内
ペットホテルはじめました

しばしばご要望をいただくため、ペットホテルを行うことにいたしました。しかしながら、診療業務に支障をきたさない範囲で行いたいため、休診日はお預かりできません。最長で土曜日~木曜日までのお預かりです。祝日や臨時休診日もお預か […]

続きを読む