ロイヤルカナン療法食の購入方法


こんにちは。原です。
2024年10月からのロイヤルカナン療法食の流通制限に関してご説明いたします。インターネット上では限られたショップからしか購入できなくなってしまいました。
本稿の緑太字はクリックorタップで該当ページのリンクが開きます。
10月からロイヤルカナンの療法食の販売方法が変わりまして、公式or認定ストアか動物病院での直接販売のみとなってしまいました。
食事は非常に大切で、療法食はAAFCOの栄養要求は満たしてはいるものの、病気の治療のために偏った組成となっているので、飼い主様の判断で長期使用するには危険なものも確かにあります。
ただ、「療法食」というものに法的基準はなく、あくまでメーカーが勝手にそう言っているだけなので、健康な子なら長期に食べても全く問題ないものもあるわけでして、購入チャネルが絞られる今回の措置は個人的には残念だなと思います。
当院では、予防や検査・治療を積極的に行っていただきたいので、「動物ナビ」で療法食も含めペットフードの割引販売を行って行っております。残念ながら今月からロイヤルカナンの療法食は動物ナビでは取り扱いができなくなってしまいました。日常の食事での飼い主様のコスト負担を少しでも軽減したいのでフードの割引販売を実施しておりますが、今後ロイヤルカナンの療法食をインターネット購入する場合は、公式or認定ストアから買うしかありません。
ロイヤルカナン以外の、ヒルズやダイエティクス、ドクターズなどのフードは療法食もそれ以外も割引販売を継続しておりますので、当院をご利用の飼い主様は是非動物ナビをご利用ください。
動物ナビのご利用に必要な病院コードは、LINE公式アカウントに診察券番号とお名前をお送りいただけますと、返信時にお伝えいたします。既にLINEのやり取りが完了している飼い主様は、LINEのトークルームにお名前等を送信していただいた後の当院からの返信をご覧ください。そこに記載されているはずです。
動物ナビでのフード割引販売の詳細はこちらをご覧ください。遠方の方はオンライン相談を受けていただきますと動物ナビをご利用いただくための当院病院IDをお伝えできます。
ロイヤルカナンのフードを公式or認定オンラインストアからインターネット購入する場合は、各ストア販売価格・ポイント還元や送料の有無などでご検討されると良いのではないかと思います。
認定オンラインストアの一覧はこちらからご覧ください。
どこまで正確かはわかりませんが、価格.comがある程度の参考になりそうです。
価格.comを見る限りですと、本稿執筆現在はRakuten24 どうぶつ医療館が安そうです。(販売価格は自己責任でお調べください。Rakutenどうぶつ医療館が最安であると当院では保証できません)
公式or認定ストアからの購入には「かかりつけ動物病院登録サイト」というところから、かかりつけ動物病院登録をしなければなりません。面倒くさいですね...
例えばヨドバシ.comでロイヤルカナン療法食を購入しようとすると以下の画面が表示されるので、ここからリンク先に飛んでかかりつけ動物病院登録を行います。他のストアも同じだと思います。

ただ、この「かかりつけ動物病院登録サイト」はリストからクリックで動物病院を選べてしまいます。
動物ナビとは違い、病院コードを知らなくても、言ってしまえばかかりつけ動物病院なんてなくても適当にリストから選べば登録できてしまいます。これに何の意味があるのか疑問ですが、大人の事情なのでしょうかね。
かかりつけ動物病院登録をしていただいている方は動物病院側から確認は可能ではありますが、共立製薬さんの仕入れサイトに見に行けば確認できるということであって、通知が来るわけではありません。
患者さんじゃない場合に動物病院側で拒否も可能ですが、指導料名目でわずかながらではあってもマージンが入るのに動物病院としては拒否する理由がありません。転売対策として大量購入はできない仕様になっていますし。
リストから選べる以上、動物ナビのように当院のIDを秘密にする意味もないので記載してしまいますが、ロイヤルカナンの当院動物病院IDは「1019231894」です。
若干批判的な物言いになっておりますが、ロイヤルカナンさんは最近でも「消化器サポート低脂肪+低分子プロテイン」や「スキントピック」など革新的な新しい療法食を開発されていますので、ペットの療法食界のトップランナーであり続けている小動物医療になくてはならない企業の一つです。
ただ、個人的にはやはり日本の会社であるペットライン(ダイエティクス、ドクターズ)さんにもっと頑張ってほしいと思っております。ペットラインさんも、ストマックケア(他社にはない吐き戻し対策フード)やダイジェストエイド(低脂肪かつ低アレルギー)、キドニーキープリッチテイスト(抜群においしい猫用腎臓病用療法食)など、革新的で唯一無二な製品群があるので、もっとシェアが拡大したら良いなと思っています。
ロイヤルカナンとは関係ない話がかなり多くなってしまいましたが、今後インターネットでロイヤルカナンの療法食を購入するには以下の流れとなります。②が先でも問題ありません。購入しようとすると①に飛ばされます。
①かかりつけ動物病院登録サイトでかかりつけ動物病院を登録する
当院の病院IDは1019231894
②公式or認定オンラインストアから購入する
ご購入先は、販売価格や送料の有無、ポイント還元率などを踏まえて決めましょう。
ご不明点があれば、かかりつけの動物病院にご相談されるのが良いでしょう。
当院の患者さまは当院までお電話いただくか、本件に関しては公式LINEアカウントへのメッセージでも承ります。
ご相談は当院の診察券をお持ちの飼い主様に限ります。
愛犬/愛猫のペットフードに関するご相談がございましたら、はら動物病院の受診をご検討ください。
2024年10月21日 追記
公式ストアも認定ストアも販売価格は希望小売価格で固定されているかのような記載をしてしまっておりましたが、販売価格は各社それぞれ異なるというご指摘をいただきまして、ブログ内容を修正いたしました。
大変申し訳ありませんでした。