予防獣医療
総合健診(ペットドック)で見つかった病気 ~治療編~

当記事は臓器写真が出てきますので、苦手な方はページを閉じてください。 スタッフの愛犬ゆずちゃんのその後の経過です。前回の経過観察はこちらです。 前回までの経過で、子宮の液体貯留は増加傾向でした。その他の所見としては、まだ […]

続きを読む
予防獣医療
総合健診(ペットドック)で見つかった病気 ~経過観察編~

総合健診(ペットドック)を受けていただくと、こんな病気が見つかることがありますよ、という実例のご紹介です。当院スタッフの愛犬ゆずちゃんのその後の経過です。ゆずちゃんの総合健診の様子はこちらです。 体調に問題がなくても一か […]

続きを読む
その他獣医療
マイクロチップを装着しましょう!

うちのぽんちゃんにマイクロチップを入れて登録を済ませました! 昨年の6月から「犬と猫のマイクロチップ情報登録」制度が開始されました。ブリーダーやペットショップの販売時の装着は義務、保護犬猫などの場合は飼い主の努力義務とな […]

続きを読む
獣医療
皮膚病だからトリミングに行けない?→誤解です!

たまたまかもしれませんが、「皮膚病だとトリミングに行けない」と誤解されている飼い主様が続きました。皮膚病の子をトリミングサロンに出すのは「お店に迷惑がかかる」とか、「皮膚炎を悪化させてしまう」「病気をうつしてしまう」など […]

続きを読む
予防獣医療
第2回パピーパーティー

第2回パピーパーティーを開催いたしました。3頭ご予約いただいていたのですが、飼い主様のご都合が合わなくなってしまい2頭での開催となりました。 好奇心旺盛で元気なチワワ×マルチーズのあずきちゃんと、他のわんちゃんに興味はあ […]

続きを読む
獣医療
犬の低カロリーフード情報更新

かわいいかわいいうちの子に見つめられると、ついついいろいろ与えてしまっていつの間にかおでぶに... わんちゃんの肥満でお困りの飼い主様は多いと思います。私は、発売当初からロイヤルカナンの満腹感サポートをおすすめしてきまし […]

続きを読む
循環器
心エコー用マット

ついに買いました!心エコーのためのマットです。発泡スチロール製ブロックを使ったり、腹部エコー用のクッションを2つ使ったりしていましたが、どうにもやり辛く、検査されるわんちゃん猫ちゃんも不快そうだったので買いました。現在の […]

続きを読む
その他獣医療
薬機法の承認を得た再生医療製剤「ステムキュア」

動物でも、間葉系幹細胞による再生医療が行われています。「幹細胞による再生医療」というと、あたかも全能性を持った凄い細胞が壊れた組織に分化して治してくれる、というようなイメージを持たれると思いますが、そうではありません。ス […]

続きを読む
その他獣医療
時間外診療・休診日対応

可能な範囲で時間外対応を行うことにいたしました。とは言っても私一人での対応ですので、必要十分な検査や処置を行うことは難しいです。また、24時間いつでも対応できるわけではありません。私が対応可能な状況であれば対応しますが、 […]

続きを読む
整形外科
猫の変形性関節症治療薬 ソレンシア

こんにちは。これはぷん(ぷりん)ちゃんです。 ぽんちゃんの前に我が家にいた猫ちゃんで、もともと妻の猫でした。18歳まで生きてくれた子で、ちょっと(かなり)太っていて、歩き方がバタバタしていて、猫なのにほとんどジャンプでき […]

続きを読む