呼吸器科
成犬・成猫の慢性発咳の吸入治療

犬では慢性気管支炎や気管支軟化症など、猫では喘息などで慢性発咳が起こります。犬では、心疾患の悪化に伴い発咳が生じることもあると思いますが、それは心臓の治療を行いましょう。今回は呼吸器疾患での慢性発咳のお話です。 わんちゃ […]

続きを読む
感染症
子猫の結膜炎 古くて新しい点眼薬

保護猫でもペットショップからの購入でも、子猫はカゼ症状が出ていることが多いですよね。くしゃみや鼻水、発熱などの全身症状を伴う場合は注射薬や内服薬などを使うのですが、猫ちゃんのカゼ症状には結膜炎もあり、結膜炎だけという場合 […]

続きを読む
獣医療
外耳炎の第一選択

暑いですね。日本の高温多湿は凄まじいです。こんなに暑くて湿度も高ければ、アレルギー性皮膚炎や脂漏症など外耳炎を引き起こす主因を持っているわんちゃんは何もケアしなければほぼ確実に外耳炎になりますし、乾燥地域原産で皮脂の分泌 […]

続きを読む
キャンペーン案内
療法食 無料~半額

期限切れが近い療法食を無料~半額でご提供しております。期限が今月~来月のものは無料で、9月期限のものは半額で販売しております。 今月期限ですが、ヒルズのオールスキンバリアは新商品ですし、愛犬の皮膚や被毛でお悩みの飼い主様 […]

続きを読む
キャンペーン案内
ペットホテルはじめました

しばしばご要望をいただくため、ペットホテルを行うことにいたしました。しかしながら、診療業務に支障をきたさない範囲で行いたいため、休診日はお預かりできません。最長で土曜日~木曜日までのお預かりです。祝日や臨時休診日もお預か […]

続きを読む
獣医療
犬アトピー性皮膚炎の標準治療+α
FINAL ANSWERサプリメント・スキンケアスプレー

犬アトピー性皮膚炎の標準治療は、まず薬剤として・細菌の増殖を抑える抗生剤や消毒薬・真菌を抑える抗真菌剤・炎症と痒みを抑制するステロイド剤、アトピカ・痒みを抑えるアポキル、サイトポイントなどがあります。そして皮膚の状態を正 […]

続きを読む
整形外科
新しい変形性関節症の疼痛管理薬 ソレンシア リブレラ

ソレンシアとリブレラが入荷いたしました。 わんちゃんも猫ちゃんも(人も?)高齢になると関節が痛くなる子が多いです。高齢のわんちゃん猫ちゃんが、走ったりジャンプしたりしなくなるのは、「歳だから仕方がないね」ということではな […]

続きを読む
予防獣医療
子猫を保護したら

ここのところ、子猫ちゃんを保護して飼い始めたという方がよくいらっしゃいます。私もですし。写真のうちのぽんちゃんみたいに風邪症状が出ている、もしくは保護してから出てくる子も多いでしょう。子猫を保護して今後飼っていくにはどう […]

続きを読む
その他
食べないって心配

ぽんちゃんです。この写真は、調子よかった時ですね。この後具合悪くなりました。今はだいぶ体調が戻りましたが心配しました。 うちに来た当日からめちゃくちゃごはん食べていたのに、ほんの少ししか食べなくなってしまったんです。吐い […]

続きを読む
獣医療
犬アトピー性皮膚炎 アポキルだけじゃない治療やスキンケア

もう数日で梅雨入りですかね。気温も湿度も上がってきまして、犬アトピー性皮膚炎が悪化しやすい季節ですね。犬のアトピー性皮膚炎治療は、オクラシチニブ(アポキル)の登場で劇的に変わりました。副作用が少なく飲んですぐに痒みがおさ […]

続きを読む