獣医療
こんな病気の診察をしています その1 犬の心臓病
中齢以降に小型犬で心雑音が出てきたら、ほとんどが僧帽弁閉鎖不全症です。 左心房と左心室を隔てる弁の閉鎖が不完全になってしまい、血液が逆流してしまうことで左心房拡大、肺うっ血などを起こす病気です。最初の画像は、実は小型犬で […]
各種予防薬の価格改定について
当院をご利用していただいている飼い主様には大変申し訳ないのですがこの度、納入価の高騰から各種予防薬の値上げをさせて頂くこととなりました。 当院で取り扱いのある物の対象商品は以下になります。・ネクスガード(ノミ・マダニ予防 […]
デンタルコーナー設置しました!
こんにちは!!スタッフの天野です(^^) 先日、簡易的ではありますがデンタルコーナーを設置いたしました!「LION」「ビルバック」「Ciメディカル」のデンタルケア用品を多数取り揃えております。 日々のデンタルケアはしてみ […]
シーズーの痒みセミナー
皮膚科専門医である、犬と猫の皮膚科 村山先生と森先生の「シーズーの痒みを深堀する」セミナーを受講しました。シーズの痒みの2大要因である、本態性脂漏症と犬アトピー性皮膚炎、それに加えてエーラスダンロス症候群の関与、そこにど […]
減量におすすめのフード
わんちゃんにおすすめの減量用フードは、本稿執筆時から情報更新しています。新しい情報は以下からご確認ください。 こんにちは。原です。 わんちゃんも猫ちゃんも(人も)肥満対策は難しいですよね。私は自分自身が脂肪肝で肝酵素が上 […]
ノミ・マダニ予防薬割引販売中!
こんにちは!スタッフの天野です。当院ではノミ・マダニ予防薬の「マイフリーガード」「マイフリーガードα」を数量限定で割引販売しています。スポットタイプのお薬になっているので、お薬が苦手な子や食べムラがある子でも確実な投与が […]
短頭種気道症候群の内科治療
短頭種気道症候群は、パグやブルドッグなど鼻が短い特徴の犬種に生じる呼吸器症状(咳や呼吸困難)です。チワワやポメラニアンも短頭種に分類されることがあり、実際にこれらの犬種でも短頭種気道症候群を診ることがあります。 喉の奥の […]